Monthly Archives: 5月 2020

//5月

電子媒体

By | 2020-07-21T20:42:02+09:00 5月 25th, 2020|Categories: データ復旧|Tags: , , , , , , , , |

電子媒体(Electronic media)はパソコン(ハードディスク)、USBメモリ・SDカード等(フラッシュメモリ)データ保管処理に使用する記録媒体の総称です。パソコンで作成したワード・エクセル・PDF等のドキュメントデータ、カメラ・ビデオカメラ等映像機器で撮影した映像データは(※1)デジタル信号変換されて電子媒体に記録されます。電子記録媒体はマグネットテープ、CD、DVD等いろいろありますが代表的にはハードディスク( hard disk drive)とフラッシュメモリ(flash memory)があります。 パソコン、ビデオカメラ、サーバー、NAS、CCTVレコーダー等にはハードディスクが使用されています。USBメモリ、SDカード、CFカード、ICレコーダー、携帯電話等にはフラッシュメモリが使用されています。 (最近はパソコン等にもフラッシュメモリ(SSD)が広がりつつあります) ※1 デジタル信号(英: Digital signal)は、信号のうち離散信号の量子化されたもの、あるいはデジタルシステムでの信号の波形を指す。

データ復旧時のサービス料金について

By | 2020-05-18T01:27:04+09:00 5月 18th, 2020|Categories: データ復旧|Tags: , , , , |

データ復旧時のサービス料金について あるお客様からの質問を引用しました。 ”外付けハードディスクを落としてしまいインターネット上でデータ復旧会社を見つけてサービス料金を比較して見ました。 会社ことにサービス料金が大幅異なることに驚きました。 同じ物に対して大いに異なる理由は何ですか” データ復旧時のサービス料金は千差万別です。 会社の規模、広告料、諸経費によって算定されるかと思います。 気をつけて下さい。サービス料金が高いから復旧技術が高いことではありません。 会社ごとホームページ上で多くある広告文は 復旧実績業界No1,サービス料金業界最安価、データ復旧技術No1等でしょ。 こういう広告に惹かれて業者を選びますと不満足な結果を手にする危険性が高くなります。 リスクを避ける方法としてはまず自分が持ってる製品に対して取り扱った実績がある会社を探すことです。 そのなかでお客様が考えているサービス料金でサービスをしてくれる会社に任せればいいと思います。

コロナウイルス

By | 2020-05-15T16:21:37+09:00 5月 15th, 2020|Categories: 健康|Tags: , , , , |

人工衛星、核兵器、5G通信等昔の人類が象像もできなかった新技術を開発した賢い人類とコロナウイルス(COVID-19)、重症急性呼吸器症候群(SARS),中東呼吸器症候群(MERS)ウイルス等には思う存分振り回される弱い人類が現時代に共存ですね。最近は人間の凄さと弱さを切ないほど実感しています。 速くコロナウイルス(COVID-19)の治療薬が開発されウイルスなんか気にせずにいられる生活に戻りたいですね。 これからは普段の食事習慣でウイルス等の侵犯に備えましょう。 レモン汁、にんにく、玉ねぎ、ナス、カレ、豚肉等がいろんなウィルスに強いらしいです。 そして十分な睡眠も必要です。 普段健康な体力があればウィルスが体内に入って来ても立ち向かって勝ち抜けるに間違いないと思います。

データ復旧とは?

By | 2020-05-15T20:04:13+09:00 5月 5th, 2020|Categories: データ復旧|Tags: , , , , , |

ワード、エクセル、データベース、PDF、一太郎、CAD、写真、動画、音声データ等の電子データを貯めていたパソコン、USBメモリ、サーバー、NAS、カメラ等の電子媒体が正常に動作しなくなったり削除したデータをトラブル発生前の状態に戻すことを言います。 電子データはハードディスク、USBメモリ等に格納される際にファイルシステムにの影響を受けるためデータ復旧の際には作業の難易度が異なります。 ファイルシステムの種類としてはFAT、NTFS、HFS、ext2、ext3、ext4、UDF、HPFS、JFS、UFS、XFS等があります。 因みに現在ネット上、量販店等で販売されている多くの復旧プログラムはMicrosoft社のOS Window系で動作するFAT、NTFSファイルシステム上で管理されるデータを戻せる役割をするのが殆どです。